二重がとれて
修正手術をしました
二重埋没法に失敗したときの不安や焦り、修正手術をするか、他のクリニックを探して埋没法をやり直すかなど、一人で悩んでいませんか?似たような境遇・経験をしている人の話を聞いてそれを参考にすれば、きっと少しは安心できますよね。
そこでビューティー編集部は、埋没法の失敗を経験した人に修正手術のお話を聞くことに!今回は、埋没法の後に二重がとれてしまい、修正手術を行った30代女性にインタビューしました。

nonさん
在宅での仕事をしながら二人の子どもを育てる31歳。妊娠前に、10代の頃からコンプレックスだったぽってり一重を、埋没法で二重整形。一度は二重が取れるも、修正手術を受けてキレイな二重ラインをゲット。
埋没法経験者インタビュー
二重がとれた!失敗してショック
―nonさんの埋没法の、修正手術についてお聞かせください。
最初の埋没法は、手術後の腫れも1週間くらいでおさまったんですが、それくらいの時期に片目だけ二重がとれてしまいました。
―たった1週間で…!
朝、鏡を見た時に気づきました。二重の線が薄っすらとは入ってたんですけど、明らかにもう片方の目と比べて目力がなかったので、すぐにクリニックへ電話しました。
―それは朝からショックですね。
結構大きなクリニックで受けたので、余計にショックでした。
―そうだったんですね。
家からクリニックまで距離があるので、また遠くまで出向くのも面倒でしたし、クリニックへの信頼も正直ちょっと無くなってました。
―う~ん、それはクリニックに行きづらいですよね。
クリニックの対応~埋没法の修正手術
―クリニックにはきちんと対応してもらえたんでしょうか?
二重がとれた原因について「何でですかね?」って聞いたんですけど、「うーん、何でだろうねぇ…取れるはずないのに」といった感じで詳しい説明とか、明確な答えはもらえませんでした。そこも信用できなかったです。
―えぇ…それは困る…。
そうなんです。でも、埋没法のやり直しができると言われたので、そのまま修正手術をしてもらいました。
―同じクリニックで修正手術したんですね!
早く直して欲しかったので、まぁいいやと思って。次取れたらどうしようとは思いましたが…。
―たしかに左右バラバラなまま放置するのも嫌ですもんね。
修正の仕上がり・二重の持続は?
―修正手術で、希望の二重ラインになれましたか?
1回取れたところは、同じ場所にやり直せなかったみたいで、左右で二重ラインの幅が違います。
nonさんの現在の二重
でも、とりあえず二重になれたし!他人はそんなに気にならない程度だと思ってます。
―それは良かったです!
日によってはメイクをして左右差が出る時があって、そこはちょっと不便に感じます。
―効果はどれくらい持続してるんですか?
今、5年経つくらいですが、キレイな二重ラインのままです。1回目の時に何ですぐに取れたのか、不思議なくらい。
たまに調子が悪いときは、線が薄くなっているときもありますが、まだまだ大丈夫だと思います!
―もっともっと長持ちするといいですね!埋没法をしたことは周りに打ち明けてるんですか?
聞かれたら、普通に答えます。こっちが打ち明けると「実は私も!」という友達が2~3人いて、逆に驚きました(笑)
―埋没法、大人気!
聞いてこない人には、自分からわざわざ言うことでもないかなと思ってます。別に、周りに迷惑かけているわけじゃないので、いいですよね?
―もちろんです、二重手術は何も迷惑ではありませんよ。
念願の二重!快適な生活
―二重になってからの生活はいかがですか?何か変わりました?
めっちゃ変わりましたよ~!!!元々、妊娠前に埋没法を受けると決めたのも、これからスッピンの時間が増えるだろうと思ったのがきっかけなので、めちゃくちゃ楽になりました!!!
―スッピンでもOKになったんですね!それは嬉しい!
出産のときも、スッピンで過ごせたし、写真も二重だし、めっちゃ良いですよ!
今までは人と会うときに一重でいるのがイヤで仕方なくて。でも二重になってからは、スッピンで家にいる時に急な来客があっても、一重を気にしなくて良いんです。そこがすごい楽!
―それはすごい変化!
あと、家の近所なら、目元もノーメイクでマスクを付けるだけで買い物に行けます。今までから考えたら楽すぎますよ!
―今まで、どれだけ一重の目を気にされてたのかが伝わってきます。
そうなんです!二重を作るために付けてたつけまつげが外れたかも…とか気にすることもなくなりました。
元々メイクが好きなので、つけまつげを卒業して、自まつげで色んなマスカラを試せるのも楽しいです!
もう1度埋没法をするなら…クリニックはどう選ぶ?
―二重がとれたら、もう一度埋没法をしたいですか?
絶対しますね。子どもも今のところ二重なので、してあげたいと思うくらいです。
―1度とれてしまった経験を踏まえると、次にクリニックを選ぶは、何が決め手になりそうでしょうか?
うーん、クリニックは、先生次第というところですかね。難しいです。
私は有名なクリニックで埋没法を受けてすぐとれてしまったので、何とも言えません。
―知名度だけではないと。
そうですね。でも、友だちの口コミは信頼できるかな!次は、友だちが受けた先生に受けたいと思います。
―同じく埋没法をしたご友人の皆さんは、トラブルなく?
そうなんですよね~。特にトラブルは聞いてません!
私が手術をしてもらった先生も、そこのクリニックでは割とバリバリやられてる先生っぽかったのですが…。相性が悪かったのか…。
―nonさんが手術してもらった医師に、今になってから「もっとこうしてほしかった」とか要望はあります?
カウンセリングで二重幅を相談しましたが、結局、カウンセリング通りだったか謎!私の場合、修正手術をして左右差があるので余計にわからないです…。
でも、目は人それぞれなので、それは仕方ないようですね。
―前向きにとらえていて、素敵です。ぜひnonさんから、埋没法で失敗したかも…と不安を抱える人に向けて、何かアドバイスを頂きたいです。
同じクリニックの保障期間内なら、だいたい費用はかからないと思います。
でも、どうしても医師を信用できないようなら、別のクリニックに行っても良いと思います。また失敗されるよりは、マシかもしれません!!
少しでも不安が少ない方法を選んで下さいね。